いつでも脱出

以前に紹介したベビーソファーですが、「バンボ」という名前があるらしい。患者さんに言われるまで知らなかったのですが、最近ではテーブルがオプションでつけられるようで、どんどん進化しています。


さて、9ヶ月目になった次女にはもう無理です。少し前は伸び上がってなんとか抜け出していましたが、最近は捻じって簡単に脱出することを覚えて、スルスルっと鮮やかに抜け出します。


赤ちゃんによって違いますが、前に抜け出す、左に右にとそれぞれ得意な脱出方法があるらしく、これぐらいの子供を持つお母さんの間では、ちょっとした話題になっています。


うちの場合はこういう具合に、左にねじっています。
そういう体の使い方のクセなのだと思いますが、整体でみるからだの特長として参考になるのではないかと、
ちょっと注目しています。


体の使い方には人それぞれクセがあり、疲れるところ、負担のかかりやすいところがある程度決まってきます。その疲れが抜けないと風邪に入って、熱やセキなどを利用して体を緩めていくのです。例えば、部分浴をする場合でも、腎臓系の風邪か、消化器系の風邪か、頭の疲れかで温める場所が違います。



詳しくは私のホームページで紹介しています→「子育て育児のビタミン」


うちの子はこういう特徴があるとお母さんが知っていれば、今後便利なのではないかと、最近はバンボの脱出方法で盛り上がっています。